ひとりごと

多趣味な舞台人のひとりごと

20250213 浅陋

木曜日発売のヤングジャンプを探してコンビニを8軒ハシゴしました。

見つからないので発売日を間違えたのだろうと諦めて帰宅した後検索してみたら、しっかり本日発売になっていました。

ならばなんでも売っているAmazonで注文しようとしたところ、Amazonでも売り切れ。

これはいったい何が起きているのでしょうか。


今週号にはえなこの別冊グラビアが付いているとか。

みんなそんなにえなこが好きなんですか?


そんなに付録が欲しいならあげますから、本誌を読ませて下さい。

読めばすぐに捨てるんですから、漫画を読ませて下さい。



そういえば、家から近いコンビニは雑誌類を置く事をやめてしまったようでマガジンラックが撤去されていました。

8軒回ったうちの4軒で同じようにマガジンラックがありませんでした。

4軒の内訳はローソンが2軒ファミマが1軒セブンが1軒。

コンビニ業界にも改変の波が押し寄せているのでしょうか?


雑誌や本は電子書籍で読む時代かも知れません。

そりゃ確かに楽で手軽ですが、やはり紙で読みたいのです。

ページを捲るのが楽しみの一つなんです。

デジタルゲームよりアナログゲームの方が好きなのも同じ理由からで、駒を触ったり動かしたり、カードを配ったり捲ったりといった手の感触が味なのです。


アナログ人間だと言われても、これだけは譲れないと思います。


12日は男が『檸檬』女形は『春雨情話』

13日は『望郷しぐれ』でした。

×

非ログインユーザーとして返信する